応用加工とは
スタンダードプラス―多彩なシーンに応えるスペシャルな商品群
当社の製品は、スタンダードなマテリアルだけではありません。用途にあわせた成形加工品は、打ち抜き加工、バインダー加工、縫製加工をはじめ様々な加工技術でお客様のニーズにお応えしています。さらに、企業ニーズの高まりが、私たちの新たな製品開拓へ、そしてハイクオリティへのあくなき追求へと向かわせます。日本グラスファイバーの製品群はこれまでも、そしてこれからも最上の品質でお応えしていきます。
応用加工一覧
ガラス成形品
グラスウールマットやシリカマットなどを基材に、有機及び無機系の樹脂によって成形加工したものです。自動車、オートバイ等の排気系断熱材やボイラー、暖房機などの断熱材として用途に応じて様々な形状に成型いたします。
セラブリックペーパー
耐熱性の高いセラミック繊維と少量の有機又は無機バインダーを用い抄造したペーパーです。シール性、断熱性に優れ、柔軟性があり、打ち抜き加工も容易です。パッキン材として、断熱材として、緩衝材として幅広く利用されています。
サスメッシュ&リング
金属線を用いて成形したリング状、もしくはベルト状のガスケットパッキン材です。マフラーやエンジンまわりの高温部分におけるシール材あるいは制振材としてご活用いただけます。また、高温フィルターとしてもご利用いただけます。